自己分析で重要なメソッドを公開! 自己分析、ちゃんとできていますか?

あなたの就活を
応援しているすぎやんです
こんにちは。

 

前回、

 

エントリーシート
あなたのトリセツである、

 

とお話しました。


まだ読んでない方はこちらから

takestepsjobhunting.hatenablog.com

 

 

今回のテーマは

自己分析のメソッド

です。


「自己分析なんて
やったことないし、
できるかどうか不安…

 

やり方もわかんないし、
一体どうすれば」


ここまで記事を
読んでくれたあなたは、

 

不安になっているかもしれません。

 


僕もそうでした。

 

右も左もわからず、
何をしたらいいか
さっぱりわかりませんでした。


加えて、
僕は自己分析が大嫌いでした。

 

自分と向き合うなんて面倒で、

恥ずかしいからやりたくない、

とさえ思っていました。

 

とはいえ、
自己分析をしなければ、

 

エントリーシート
書けずに悩み続け

 

悩んだ末に書いた

エントリーシート落とされ


周りが内定をもらって行く中、

 

孤独に就活を続けていく

羽目になります。

f:id:takestepsjobhunting:20180413200601j:plain


一方、

 

自己分析ができれば

自分の強みを理解できるので、

 

エントリーシート
すらすら書けるようになります。


また、それだけではなく

事前に話す内容を整理できるので

 

自信を持って面接に

臨むことが出来ます。


根拠のある自信を持つことは

大切です。

自信を持ち、

理路整然と話すことができれば


あなたの内定は
ぐっと近くなります

f:id:takestepsjobhunting:20180413201149p:plain

 

では、


具体的な自己分析の
やり方をご説明します。


ただし、
自己分析の前に
一つだけ約束をしてください。


それは、

決して嘘のエピソードを

書かないこと

です。


自分は大した経験が

ないからと思って、


行ってもない留学の話を

書かないでください。

 

やってもない部活や

バイトの話も不要です。


ありのままのあなたの

事実を書いてください。

 

それが

あなたの内定を手繰り寄せるのです。

 

これを守れなければ


あなたは内定を取り逃がし、


望んでいない未来へ

進むことになって

しまいます。

f:id:takestepsjobhunting:20180413201529j:plain

 

それでは、

 

あなたのための
自己分析をはじめましょう。

 

 

Step 1

あなたがまず取り組むべきことは、

 

中学から現在まで取り組んできた

事柄を箇条書きにすることです。

 

 

ポイントとしては、


自分が頑張って取り組んだこと

楽しく取り組んできたこと

辛かったり苦しかったりした取り組み


のどれかに当てはまる事を
ひたすら列挙してください。

 

些細なことでも構いません。

 

なぜなら、これらの出来事は

今のあなたを作る

源泉となっているからです。

 

Setp 2
次に、先程列挙した事柄1つ1つに対し

 

具体的にどういうことをしたのか

なぜそれに取り組んだのか

 

を書いていきます。

 

これを書くことによって、

 

自己PRを書く際に

よりリアルな描写が可能となります。

 

さらには、

 

志望動機を書く際のヒント

にもなるので、

 

手を抜かずにやってみてください。

 

詳しくは後の記事に書きますが、

なぜ、その企業・業界に

興味を持ったのか?

は非常に重要な要素だからです。

 

 


さて

ここまで来ればあなたの目の前には

 

自己PRのための素材が

山のようにあることでしょう。

 

 

次の記事から、それらを使って

どのように自己PRをしていくのか

 

その方法をご紹介いたします。

 

 

今回は以上です。

あなたは知っていますか?セミナーでは教えてくれないエントリシートの秘密

こんにちは。
就活コンサルタント

すぎやんです。

 


今回は、

 

エントリーシート

 

がテーマです。

 f:id:takestepsjobhunting:20180412200933j:plain

 


「ちょっと待ってよすぎやん、


エントリーシートについては

前回話したよね?」


はい。

 

前回はエントリーシートを書く上で

重要な3つのポイントを紹介しました。

 

まだお読みでない方はこちら

takestepsjobhunting.hatenablog.com

 

 

 

しかしながら、

 

 

次の2つの質問に

あなたが答えれないのなら、

 

3つのポイントを抑えていても、

これから書くあなたの

エントリーシート

 

 

無意味なものになってしまいます。

 

 

その2つの質問とは、

 

1.
エントリーシートとは

そもそもなんでしょうか。

 

2.

何のために、

誰のために書くのでしょうか。

 


エントリーシート

会社に出せと言われたから。」


「企業に自分がどんな人か

知ってもらうため」

 

もし、そう考えているのであれば、

あなたのエントリーシート

 

選考を通過できません。

f:id:takestepsjobhunting:20180412201435j:plain

 


なぜなら、

エントリーシートは、

 

あなたは

ウチの会社に必要な人材だ

と面接官に思わせるための

 

説明書だからです。

 


つまり、

ただ知ってもらうだけでは

ダメなのです。

 

あなたを雇うことで

どのような価値が生まれるか

を想像させなければいけません。

f:id:takestepsjobhunting:20180412201938j:plain

 

 


「そんなこと急に言われても

余計に難しくなって

どうすればいいか分からないよ」

 

ご安心ください。

 

僕も最初はそうでしたが、

あるポイントを抑えるだけで

 

面接官が思わずあなたと

話したくなるような

魅力的なエントリーシート

書けるようになります。

 


これは、

 

国内IT系の最大手のY社や、

大手自動車メーカーのT自動車

 

などの大手有名企業の内定を勝ち取った

先輩達のエントリーシート

分析した結果、

 

導き出された一つの共通項でした。

 

 

それは、

 

自分の経験を通して、

自己PRや志望理由を

書いている

 

と、いうことです。

f:id:takestepsjobhunting:20180412202314p:plain

 

 

「え、そんなことで!?」

 

とあなたは思うかもしれません。

 

しかしながら、

はっきり言わせてもらうと、


この、

自分の経験を通じて

というのが非常に重要なのです。

 

 

「そんな大した経験なんて

してこなかったから

面接官に響くエントリーシート

書けないんじゃ…

f:id:takestepsjobhunting:20180412202947j:plain


そんなことはありません。


これまであなたが経験してきた中で、

 

楽しかったこと

苦しかったこと

夢中になったこと

 

色々あると思います。

 

 

その中から

代表的なエピソードを使って

エントリーシートを書きましょう。

 

 

エントリーシートに書く

エピソードとして

 

クラブの部長を率いて、

地区大会優勝に導いた

 

とか

 

国際学会に参加して表彰された。

 

のような立派な話は

必要ありません。

 

 

確かに、

これらのエピソードは

関心を惹きますが

 

自慢話になりがちで、


自分がどういう人物か

説明するに至らないことが

多いのです。

 


それでは本末転倒ですよね。

 

 

やったことだけ並べても、

 

あなたがどういう人物なのか

面接官は判断できません。

 

 

つまり

そんなエントリーシート

書いてしまったら、

 

 

面接官はあなたを

落とすしかありません。

f:id:takestepsjobhunting:20180412203259j:plain

 

 

 

そうならないためにも、

 

あなたがやってきたことを通じて

あなたがどんな人物なのかを

語らなければなりません。

 

 

そうすれば、

面接官はあなたに興味を持ち、
あなたと会ってみたくなります。

 

f:id:takestepsjobhunting:20180412203908j:plain

 

 


今回のお話をまとめると、

 

自己PRと志望動機を用いて

あなたのことを

説明しなければならない

 

ということです。

 

 

 

 

しかしながら、

あなたのことを説明するには、

 

まずはあなたが

あなた自身のことを

理解する必要があります。

 

 

そのため次の記事では、

 

自己PRと志望動機のための

効率的な自己分析のやり方

 

をお話したいと思います。

 

 

今回は以上です。

あなたにも実践できる!大手有名企業に入るために必要な3つのポイント

すぎやんです。

 

前回までの2回にわたり、

 

なぜ、

大企業に入らなければ

ならないのか?

 

を説明してきました。 

takestepsjobhunting.hatenablog.com

takestepsjobhunting.hatenablog.com

 

今回は、

どうしたら大手有名企業

に入れるのか?

をご説明します。

 

まず、大手有名企業と聞くと

 

「大手有名企業って、

東大とか京大、

有名私立じゃないと

入れないと思います」

 

とか

 

「研究とかすごくやってて

論文発表や学会発表しないと

いけないんじゃないんですか?」

 

とあなたは思いませんか?

 

少なくとも、

僕はそう思っていました。

 

なぜなら、

 

地方の大学出身

論文は卒論しか書いたことが

なかったので、

 

自分に自信がなかったからです。

 

受かった今だからこそ

言えるのですが、

 

最初に僕やあなたが抱いた

疑問は杞憂でした。

 

つまり

 

有名大学に在籍してなくても、
研究を頑張らなくても、 

大手有名企業に

入ることができます。

f:id:takestepsjobhunting:20180409233048j:plain

 

「えっ、

そんなことが

あり得るんですか?」

 

あり得たんです、

信じられないことに。

 

書類選考を通過した時は

衝撃的でした。

 

周りには僕より学歴に優れ、

学業にも励んできた、

僕よりはるかに前を行く

ライバルが無数にいました。

f:id:takestepsjobhunting:20180409233918p:plain

 

では、

 

そんな優れた

ライバルたちを追い越し、

大手有名企業に

入れたのはなぜなのか?

 

それは、

 

たった3つのポイントを

抑えたエントリーシート

かけていること

 

が鍵だったのです。

 

この3つを抑えるだけで、 

驚くほど早くエントリーシート

がかけるようになり

 

面接で話す内容に困らなくなり

就活に対する自信がつき、

嘘のように不安がなくなります。

 

その3つのポイントとは、

 

1.自己分析
2.自己PR
3.志望動機

 

です。

f:id:takestepsjobhunting:20180409235303p:plain 

「え、そんなの

当たり前じゃないですか。

その3つを書かなきゃ

エントリーシートが出せないですよ」

 

仰る通りです。

 

ここにあげたのは

エントリーシートを書くにあたり

至って基本的な事項ばかり。

 

これが書けなければ

エントリーシート

白紙のままでしょう。

 

つまり、

何が言いたいかというと、

 

多くの人は知っているだけで

実践できていないケースが多い

 

ということです。

 

身に覚えがないでしょうか。

 

なぜ上手く書けたのか

説明はできないが、

自信満々で書けた

 

というようなことが。

 

実はこれ、

全く書けていない

というサインです。

f:id:takestepsjobhunting:20180409235653j:plain

 

このサインを放っておくと、

 

大手有名企業に入れないばかりか

就職することすら

怪しくなるでしょう。

 

そうなれば、

 

あなたの人生は大きく

狂うことになってしまいます。

f:id:takestepsjobhunting:20180410000119j:plain

 

だから僕はあなたに伝えたい。

 

面倒なことは避け、

自分の時間を無駄にしない

エントリーシートの書き方を。

 

もしよろしければ

次の記事もご覧ください。

 

先に上げた

3つのポイントを解説します。

 

しかし、その時に

「そんなこと知ってるよ」

「もう何度も聞いたから

できてるよ」

 

と、

あなたは思うかもしれません。

 

それでも初心に立ち返り、

「知らなかった自分」に

立ち戻って読んでみてください。

 

知っているだけになっていないか?

 

聞いたことはあるけど

ちゃんとできているか?

 

自分に問いかけながら

読んでみてください。

きっとあなたの

お役に立つはずです。

 

僕はこれで大手有名企業に入り

念願だったポルシェを購入し、

夢を叶えました。

 

次はあなたの番です。

f:id:takestepsjobhunting:20180410000335j:plain

 

それでは。

あなたはこのままでも恋人ができますか?学校やセミナーでは教えてくれない就活を成功させなければならない本当の理由

なたは、

可愛い女の子の

恋人が欲しいですか?

 

こんにちは、

 

就活コンサルタント

すぎやんです。

 

前回のブログでは、

なぜ大手有名企業に

入らなければならないのか?

 

その理由のひとつを説明しました。

takestepsjobhunting.hatenablog.com

 

今回はもう1つの重要な

理由について

お話したいと思います。

 

それは、

 

恋人を作りやすくなる

 

ということです。

 

 

「なーんだそんなことか」

「彼女いるしいいや」

と思われた方は

 

ブラウザバックしていただいて

結構です。

 

きっとそのような方は

工業高校から工学部へ進学した

僕たちの苦しみなど、

わかるはずもないのです。

f:id:takestepsjobhunting:20180409223145j:plain

 

なぜなら、

僕自身もそうでしたし、

あなたの周りも

そうだと思いますが、

 

工学部に可愛い女子はいません。

 

というか

 

そもそも女子がいません。

f:id:takestepsjobhunting:20180409223837j:plain

 

女子というだけで、

無条件でかわいく見えてしまう

悲しい魔法に

かかってしまうぐらいに

 

 

だから

 

「彼女が欲しいけど

出会いがない。」

 

「女の子をデートに誘っても

何を話したらいいんだ。

そもそもどうやって

デートに誘うんだ」

 

そんな悩みを、

僕は抱えていました。

 

 

今の企業に就職するまでは。

f:id:takestepsjobhunting:20180409224031j:plain

 

「なんで企業に入っただけで

そんなに変われるんですか?

なにか特別なことをしたんですか?」

 

いいえ。

特別なことは何もしてません。

 

大手有名企業に入社して

環境が大きく変わったのです。

 

大きい会社なので

同期に女の子が沢山います。

 

その女の子と内定式で

隣の席だったり、

飲み会で同じテーブルだったりと、

 

話す機会が増えます。

 

それだけでも、

女の子に対する抵抗が

少なくなります。

 

 

とにもかくにも、

これまで女の子と

関わってこなかった僕たちは

 

 

女の子と関われる環境が

なによりも大事なのです。

f:id:takestepsjobhunting:20180409225017p:plain

 

有名大手企業なので

合コンの数も多いです。

 

そのうち、

同期や先輩から合コンに

誘われるようになります。

 

ところが、

合コンで会う人は

もちろん初対面ですから

 

(知らない女の人となんて話せない)

 

と最初は思ってました。

 

 

ですが、考えてみてください。


お互い知らないからこそ、

毎回話す内容は同じでも

構わないのです。

 

そう考えれば、

 

ぐっと合コンに行くハードルが

下がりませんか?

 

場数を踏むことで女の子に

対して抵抗感を失くし

女の子と自然に話せるように

なることが大事です。

 

 

 

このように、

 

大手有名企業に就職すれば

女の子に慣れるための

理想の環境を

手に入れることができます。

 

 

そうしてあなたは、

 

女の子を遊びに

誘えるようになり

 

女の子と会話も

できるようになり

 

やがて念願の人が

見つかることでしょう。

f:id:takestepsjobhunting:20180409225724j:plain 

一方、

中小企業に入ってしまうと

極端に女の子の同期が

少なくなります。

 

 

内定式や研修で

仲良くなる機会が

少ないばかりか、

 

女っ気のない似たような

男たちが集まるので

 

合コンなんて夢のまた夢。

 

 

そうして、

女の子と関わる機会が

ないまま歳を取るとどうなるか

 

想像に難くないですね。

 

恋人ができません

 

それどころか、

 

女の子にやたら

気持ち悪いリプライを送る

おじさんになってしまいます。

f:id:takestepsjobhunting:20180409231030j:plain

 

あなたがやっている

TwitterFacebookなどで

見かけませんか?

 

無視されてもコンタクトを

取り続ける哀れなおじさんを。

 

 

そうなりたくなければ

 

あなたは絶対に大手有名企業に

入るべきなのです。

 

 

 

そして、

ここまで読んでくれたあなたは

ある疑問が浮かんでくると思います。

 

「大企業に入らないと

いけないのは分かりました。

でも、どうしたら入れますか?」

 

この質問には次のブログで

答えたいと思います。

 

ぜひ、

そちらもご覧になってください。

 

それでは。

このままではあなたの望む物は手に入らない。学校やセミナーで教えてくれない就活を成功させなければならない本当の理由

なたが望むものは何ですか?

「オシャレな服を着たり、

 

カッコいい高級時計を

身に付けたり、

 

憧れの車に乗りたい!」


きっと、

他にもまだまだ

望みはあるでしょう。

 

学生の頃の僕もそうでした。


お金がないから買えないけれど

あれやこれやと欲しいものに

思いを馳せるのは

とても楽しいものです。

 
しかし

 

このままだと、

あなたは望んだものを

手に入れることが

できなくなってしまいます。

 

f:id:takestepsjobhunting:20180409211801j:plain

 
「いやいや、

突然何言ってるんですか?

 

働きはじめたらバイトするよりも

お金入るじゃないですか。

 

先輩も働きだしたら

お金があるって

言ってましたよ」

 

と思われるかもしれません。

 

間違いではありませんが、

正しいとも言えません。

 

たしかに、

社会人になればバイトでは

稼げないような額を

稼げるようになります。

 

これは事実です。


ただ、

あなたが欲しいものを

手に入るのに

十分なお金を稼げるのか

は別の問題です。

 
国税庁のサイトによれば、

20代後半の男性の

平均年収は371万円。

 

つまり、

 

あなたがポルシェや

マセラティのような

500万円以上する高級外車を

買おうとした時

 

並大抵の企業では

買えないことが分かります。

 

「じゃあ、

若いうちに高い買い物は

控えたらいいんですか?」

 

そんなことはありません。


20代から給料が高い企業、

すなわち

 

大手有名企業に

入社すれば良いのです。 

f:id:takestepsjobhunting:20180409213307j:plain

 
そうすれば、

1年目で貯金がなくても

ローンを組んで

高級車を買うことができます。

 


実際に僕は、

大手有名企業に就職し

 

1年目の夏にポルシェを

購入しました。

 


もちろん、

学生の間に貯金など

してるはずもなく

全額フルローンです。

 

 
ここで重要なのは、

 

大手有名企業に入れば

お金がなくても

お金を使えるようになる

 

ということです。

f:id:takestepsjobhunting:20180409213553j:plain

 

つまり、

今のあなたにお金がなくても

大手有名企業にさえ

入っていれば

 

高額な商品を

自由に

買えることができるのです。

 


また、

大手有名企業に勤めてさえいれば

順調に収入が上がっていくため、

多少無理な買い物をしても

 

美味しいものを食べたり、

好きな服を買ったり、

余裕を持った日常生活を送れます。 

f:id:takestepsjobhunting:20180409213909p:plain


一方、

中小企業では、

例え成績が安定していても

ローンが組めず

 

自分の欲しい車が

買えなかったりします。

 


収入も少ないため、

無理な買い物をしてないのに

外食や買い物を我慢しなければ

日常生活を送れなくなってしまいます。

 


その上、

今後の収入の上がり幅も小さい

ので絶望的です。 

f:id:takestepsjobhunting:20180409214050j:plain

 

つまり、

 

思い描いた理想を

手に入れるためにも、

 

貧乏で貧しくない

生活をするためにも、

 

大手有名企業に入ることは

重要なのです。

 

 

 
このほかにも、

大手有名企業には

大きなメリットがあるのですが、

次の記事で書かせていただきます。

それでは。