なぜ、真面目に就活をしなければならないのか? 就活とリアルなお金の話

なたの就活を応援している
すぎやんです。

 

こんにちは。


いきなりですが、

あなたは就活の準備が

ちゃんとできていますか?


もし、特に何の準備もせず、

「周りが行っているから・・・」

 

と、ぼんやり企業説明会を

受けているなら

 

早急に手を打たないと

取り返しのつかないことに

なってしまいます

 

f:id:takestepsjobhunting:20180422032712p:plain


このまま手を打たなければ

どうなってしまうと思いますか?

 

少なくとも、

今あなたが思い描いている

社会人生活は送れません


例えば、

1LDKの広い家に住み

自分が欲しい車を買って

週末は車で旅行に出かける

 

このようなことは

絶対にできません

 

待ち受けているのは、

 

今と変わらない部屋に住み

車の乗り換えなんて夢のまた夢

週末はお金がないから旅行はおろか

友達と遊びにも行けない

 

という現実です。

f:id:takestepsjobhunting:20180409223145j:plain

 


なぜそれが断言できるのか、
あなたは知りたいと思いませんか?


今回はそんな疑問を

解消するために、

 

リアルな年収の話

 

をしたいと思います。

f:id:takestepsjobhunting:20180422032843j:plain


さて


修士課程で就職した場合、
平均初任給は約21万円です。


「何だ、そんなに貰えるなら

バイトしてた頃より稼げるから

平気じゃん」


そう思ったあなたは、

間違いなく不幸になります

 


可処分所得

いわゆる手取りを計算すると

17万円です。

 


もし、今あなたが

奨学金を月に8万円借りており、

バイトで10万円稼いでいたとしたら

 

毎月18万円ほぼ全額
使えていると思います。

 

…ご理解頂けましたか?

 

初任給の時点で

現在よりも手取り額が

少なくなります

 

さらに、17万円から

奨学金の支払いを引かれます


そうなるとどうでしょう?

学生時代よりも

2万円近く使えるお金が

減ってしまいます

f:id:takestepsjobhunting:20180422033236j:plain

 

「社会人になったら

使えるお金が増える」

と思ったら大間違いです(太)


使えるお金は

今の方がはっきりと多い

わけですから。

 

「いやいやいや、

2年目になったら給料も

上がるじゃん!」


本当ですか?

 

日本の多くの企業では、

毎年1万円ずつ上がれば

いい方です。


しかし、

社会人2年目では

所得税も増え、

 

住民税もかかるようになります

f:id:takestepsjobhunting:20180422033737p:plain
住民税は、

前年度の手取りに10%かけたもの

一律で引かれます


2年目にかかる住民税は

ざっくり計算で1万円です。


「・・・あれ?
手取りは増えてない…?」

 

その通りです。

2年目になっても

手取りは増えません

 


つまり、

 

このままではあなたの生活は

今より良くなるどころか

悪くなる一方です。


あなたが好きな食べ物も、

あなたが欲しいと思う車も、

あなたが過ごしたいと思う家も、


何も手に入りません

f:id:takestepsjobhunting:20180413200601j:plain

 

そんな未来を避けるには
どうするか?


大手有名企業に就職する

ほかに道はありません

 

大手企業なら、

2年目から23万円も

給料が上がる場合があります。


そのような企業を探して、

内定を勝ち取らなければなりません

 

今から就活に取り組んで

ちゃんと間に合うの…?


安心してください。

今なら取り返しがつきます

 

落ち着いて、次に示す

ステップを実行してください。


そうすれば、

あなたの就活のための

最高の準備が整います

 

 


ステップ①

年収ランキングで検索し、

年収が高い企業をピックアップ

してください。

 

年収平均が高い企業は

20代から多めにもらえる

企業がおおいです

 

こういう企業を対象に

していきましょう。

 


ステップ②
自己分析を行い、

自分の強みが活かせそうな

企業に絞ります。


自己分析ができない方は

こちらを参考にしてください

takestepsjobhunting.hatenablog.com

 

 

もしここで、

ステップ1でピックアップした

企業はどこも入れそうにない。。。」

 

と感じたら、

 

平均年収を落としてもう一度探すか、

 

ステップ1の企業のグループ会社を

調べてみましょう

 

 

往々にして、

グループ会社の平均年収も高い

ことが多いです。

 

あなたの努力を無駄にしないためにも、

効率よく調べていきましょう。

 

 

ステップ③
企業説明会に参加し、

志望動機を書くために準備する。

 

この時に、

エントリー方法も調べておくと

ベストです

 

中には企業説明会に参加しないと

エントリーできない企業もあります

 

注意して選考に臨みましょう。

 


ステップ④
エントリーシートを書き、

提出する。

 

エントリーシートの書き方が

わからなければ、

こちらを参考にしてください。

takestepsjobhunting.hatenablog.com

 

 

以上、4つのステップを

ご説明しました。

 

 

とにかく、あなたがまずすべきことは

あなたが本気で入りたいと思う企業を

見つけることです

 

 

そうすれば、就職した後も

あなたは自分がやりたいことができる

人生を歩むことができます

 


今回は以上です。